俳優:田上大樹(たがみたいき)

演劇集団Fla9sの末っ子田上大樹(たがみたいき)でございます!
劇団のプロフィールによるとですね~
======
1988年9月8日生
熊本県出身 O型
趣味:ランニング、読書、ギター、散歩
特技:サッカー、暗算、ゴキブリを素手で捕まえる
======
だそうです。
!?
「ゴキブリを素手で捕まえる」!?
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
・・・・マジか・・・・たくましすぎる(≧∀≦)
そういえば、僕の友人の子どもが「ゴキ◯リ図鑑」とやらを誕生日に欲しがり、集めているらしい。
彼も勿論、素手で捕獲出来るみたい。
その話を思い出してしまいました💦
本人と会う機会が多いと、あえてWEBサイトとかじっくり見なくなるもので、色々と情報を整理する中で、劇団のWEBサイトを見てみて、プロフィールやら過去の情報やらを見ている中で二度見しちゃいましたw「特技!」
そんな特技があったとはw
演劇集団Fla9s(えんげきしゅうだん ふらっぐす)とは
「デートコースに演劇を」をスローガンに演劇のことなら何でもやる団体です(^^)/
森川勝太・花渕まさひろ・田上大樹の3人で色々やってます(^^)v
舞台はもちろん、テレビのお仕事ももちろん。
その色々の中の一つに、ご存知の方もいらっしゃるとは思いますが、youtubeチャンネルもあります。
youtubeチャンネルでは、シリーズがいくつかありましてね!
ちょっと抜粋してご紹介します(^^)/
まずは、「間違えやすい日本語」シリーズ!
え、そうなの!?を知るにはもってこい!?
日本語って難しいっすよね^^;
日本語が難しいって話で思い出したのが、
つい最近、「◯◯してあげる」という表現についての受け取り方の違いを知りました!
「◯◯してあげる」って言葉、「上からモノ言うな!」って言われまして、ボクは「上から???」と、なんだか違和感を抱いてしまったボク。(全く上から目線のつもりなかったもんで)
調べてみると、西日本と東日本でニュアンスが違うじゃないですか!
「(自分は我慢して、わざわざあなたの為に)◯◯してあげる」と「(◯◯するよって意味だけの)◯◯してあげる」。
ついでに面白い記事を見つけましたw
『「してあげる」はいつから「上から目線の言葉」になったのか』
おぉ~まさに!!!
コレ!!!
「棚の荷物、取ってあげるね」などに使われる「~してあげる」の「あげる」には、本来「上から目線」や「人を見下す」の意味はありません。
だそうで、ふむふむ。
「スーパー大辞林」(国語辞典)から引用
あ・げる
補助動詞動詞の連用形に接続助詞「て」の付いた形に付き,主語で表されるサービスの送り手が,他人のためにすることを,送り手の側から表す。(普通は仮名書き)《上》「友達に本を貸して―げた」「お宅まで送って―げましょう」〔「…てやる」と異なり,受け手に対する軽い敬意がこめられている。目上に対しては「さしあげる」を用いるのが一般的〕
なるほどぉ~?
そんでもって、記事には「なぜ、本来とは逆の意味である『上から目線』に思われたのか」について主は以下のように考えたようです。
「してあげる」は敬意をこめた言い方
↓
やさしい・丁寧なイメージをもつ言葉として、多くの人が使い始めた
↓
対象が人以外、いきもの以外でも使い始めた
↓
力の弱いものに対して使うイメージが出てきた
↓
見下すイメージが出てきた
敬意がケンカの種になるなんて悲劇だわぁ^^;と思ったボクでありますw
福岡出身のボク。
方言だと思っていなくて使って失敗する言葉ってあります^^;
なので、気をつけていることって、誰かと話をするときは、「なんか違和感・・・」を感じたら探ってみることにしています。
だいたい、相手の育った環境だったり、文化だったりで違和感の原因が解消されることも。
でも、相手によっては、決めつけてしまって揺るがない人もいるから気をつけないとね^^;
ってことで、正しい日本語は大事デス!
間違えやすい日本語シリーズで!
そして「演劇」シリーズ!
舞台稽古の密着だったり、メンバーがお互いに密着し合ったりしていて、演劇好きな人には面白いと思いますよ(^^)
僕もメイキングとか結構観ちゃう人なので、楽しんで観てます(^^)v
舞台を観に行って、パンフレットを買ったら、稽古風景の写真とか、出演者の対談とかを先に見てしまいますw(観に行く前に作品のことは事前に調べて行ってるしw)
演劇シリーズの再生リストはコチラ
┗イッキ見できちゃいますよ(^皿^)
「やってみた」シリーズ!
ドッキリだったり、◯◯顔選手権だったり、彼らを知っているとより面白くw
こっそりニヤニヤしながら視聴していますw
「やらされてみた」シリーズ
めっちゃ頑張ってました(≧∀≦)
しかも1日で覚えきったようで、汗だくになってましたw
他にもやらされてみたシリーズで色々やらされてますwww
「あらかると」シリーズ
ゆる~くドライビング~
この企画にはボクも参加させていただきました~(^^)※カメラマンとしてね。
ただのドライブじゃありませんw
「ルール」がありましてね、その「ルール」通りに進めていくと・・・・
まぁ、観てみてくださいw
他には、youtubeラジオ?もやてったりします(^^)
ALL SUNDAY JAPAN(笑)
観るラジオだそうです
↓↓↓
まぁ~そんなこんなと、いろんなことにチャレンジしたり、発信を続ける演劇集団Fla9sです!
メンバー3人で企画も撮影も編集もやって毎週更新しているyoutubeチャンネル!
ぜひ登録して、応援して下さい(^^)/
演劇集団Fla9sの他のメンバーを紹介しますと
主宰は森川勝太(もりかわしょうた)※また別途ブログで紹介しますw
同じく劇団員の花渕まさひろ(はなぶちまさひろ)※また別途ブログで紹介しますw
11STORYsで田上大樹(たがみたいき)は・・・
もちろん!役者として出演しています!!!!
メイキング写真は、「11STORYs」の公式Twitter・Instagram・Facebookでも更新されていますのであわせてお楽しみ下さい(^^)/
田上大樹(たがみたいき)と劇団の情報
田上大樹Twitter: @taiki4277
田上大樹Instagram: @taikitagami
田上大樹Facebook: Taiki Tagami
演劇集団Fla9sWEBサイト: https://fla9s.biz
演劇集団Fla9s公式Twitter: @fla9sfla9sfla9s
演劇集団Fla9s youtube: Fla9s_CHANNELー現役舞台俳優がやってるヤツー
11STORY’sの情報
11STORY’s公式Twitter: @11STORYs
11STORY’s公式Instagram: @11storys_movie
11STORY’s公式Facebook: 11STORY’s